TOP  > 京都の観光情報  > 大人が選ぶこだわりの小物  > 今年こそ、あこがれの小物を ~井澤屋のおすすめ~

今年こそ、あこがれの小物を

老舗・井澤屋の厳選夏小物

夏の装いを格上げする和装小物

ゆかたを様々なシーンで楽しむには着物風に着こなしてみるのも一つ。井澤屋オリジナルの新塩瀬名古屋帯に夏物の帯締めや帯揚を合わせてみましょう。バッグは麻や竹など夏素材のものをチョイスするとより涼しげな装いに。ハンカチや小さな匂い袋を袖に忍ばせておくのもエチケットです。

井澤屋
井澤屋

おすすめ小物ラインナップ  by井澤屋 黒地に映える手描きのぎをん提灯夏の帯「ぎをん提灯(絽)」
31,500円(税込)
井澤屋自慢の新塩瀬の名古屋帯。
オリジナル品の作成も可。
麻素材と金魚の刺繍が夏を演出雅バッグ「麻地・金魚」
9,450円(税込)
夏の着物・ゆかたには
夏素材のバッグが涼しげ。
丁寧な仕事の帯留めでアクセントをガラス帯留め
¥37,800円(税込)
涼感を演出するのに透け感のある
ガラスはぴったりの素材。
男物のバッグは落ち着いた色柄が魅力麻の信玄袋
26,250円(税込)
男性も夏の装いに似合うものを。
大胆な朝顔柄が目を引く京うちわ京うちわ
840円(税込)
後ろ姿にうちわ。男性の
ゆかた姿をひきたてます。
帯にほのかな香りをしのばせて和紙匂い袋(中)
3個組み730円(税込)
日本古来の香りで爽やかに。
帯の間にはさんで使います。
井澤屋の小物をもっと詳しく

※商品・価格は予告なく変更することがございます。ご了承ください。

井澤屋の歴史

祇園に暖簾をかまえて約140年

創業は1865年。装いを華やかにする豊富な小物は、今も昔も変わらず人気を集めています。また、祇園という場所柄、芸妓・舞妓、梨園の御用達としても親しまれています。和装文化の歴史がある京都では、着物やゆかたまわりの小物は欠かせない存在。商品の中には京都の伝統工芸・西陣織や京友禅の技を取り入れたものもあります。

井澤屋店内
井澤屋店内

明治40年頃の井澤屋

明治40年頃の井澤屋

井澤屋と舞妓(昭和初期)

井澤屋と舞妓(昭和初期)


バリエーション豊富な扇子は夏の必需品

バリエーション豊富な扇子は夏の必需品

いろんなシーンで活躍するバッグがずらり

いろんなシーンで活躍するバッグがずらり


ショップinformation

井澤屋

井澤屋
所在地 【本店】京都市東山区四条南座前
営業時間 11:00~20:00
定休日 不定休
TEL 【本店】075-525-0130
交通 京阪「祇園四条」駅下車 徒歩2分
URL http://www.izawaya.co.jp/