1

目で楽しむ逸品~京都×焼き印グルメ探訪~

趣を感じたり、ほっこり癒してくれたり、見た目にも楽しませてくれる焼き印。

そんな「焼き印」にスポットをあてて、焼き印が持つ美的要素を楽しみつつ、焼き印のデザインや意味を深堀り。

洋菓子から和菓子、パンに至るまで、京都ならではのグルメをご紹介していきます。

四条通から新京極商店街に入ってすぐの場所に『ロンドンヤ』はあります。戦後まもなくに創業したロンドンヤは、約70年にわたり、新京極商店街で名物「ロンドン焼き」を販売し続けています。京都に住んでいる方であれば、一度は食べたことがある、馴染みのお菓子です。

京都の大山崎から、2022年に現在の北野白梅町へ移転オープンした『Boulangerie Etretat(ブーランジュリー エトルタ)』。

学問の神様で有名な北野天満宮から、今出川通りを西へ徒歩3分ほどで店舗があります。

ライター:森山 あゆみ

常に新たなグルメを探し歩く日々。周囲から「おすすめのお店や食べ物を教えて!」とよく相談されるほど、食べることが大好きです。最近はカレー屋さんを開拓中。

「言葉で心に灯りをともす」をモットーに、温かなつながりを感じられるような文章づくりを目指しています。

SCROLL TOP
pagetop