![]() 手先を右手に持ち、二つ折りにして手先の長さを約50センチほどとる(手先の長さは体型により調整。女性はたいたい腕の長さ)。 |
![]() 長さを決めた手先をずらさないよう、Aを前中心(★)につけて帯を巻きはじめる。 |
![]() 帯の「わ」を下向きにし、帯を広げて1回ごとに帯の下側をぎゅっと締めながら2回巻く。 |
![]() | ||
![]() 中央で手先とたれをつき合わせに持ち、長さをそろえる。 |
![]() 余分なたれを帯の内側に巻き込む。 |
![]() たれを手の上に重ねる。 |
![]() | ||
![]() ひと結びする |
![]() 右手に持っている手先を上に向けて折り上げ、左手のたれを上から回して結ぶ。 |
![]() 手先とたれを整える。 |
すこしおしゃれして。ゆかたを着るときのヘアスタイル。
ゆかたを着るとき、ちょっとしたヘアアレンジをサロンにお願いするのはいかがでしょう? うなじや襟まわりがすっきりすると、涼しげな雰囲気になり、ゆかたにはお似合いです。
今回アレンジをお願いしたのはSfida(スフィーダ)さん。「ゆかたを着るので」と伝えると、いっそうぴったりなスタイルを提案してもらえますよ!


Sfida (スフィーダ)

所在地 | 京都市右京区西院平町 サンフェニ西院1F |
---|---|
営業時間 | 【火~木】10:00~19:00、【金】10:00~20:00、 【土・日・祝】9:00~19:00 |
定休日 | 月曜日・第2火曜日 |
TEL | 075-315-3603 |
交通 | 阪急「西院」駅より徒歩5分 |
URL | http://beauty.hotpepper.jp/B_20100/slnH000037027_fvt0.html |
-
写真歳時 京の四季の花
-
京のお守りおみくじ