醤油店で修業をつんだ初代澤井儀助が、京都の島原口に「澤井醤油本店」を創業したのは明治12年。御所からほど近い現在地に移転したのは、同16年頃である。
町家の風情を残す店内には、現在も使用されている大きな杉の樽が並ぶ。
「再仕込しょうゆ」(こいくち醤油)は、出来上がった醤油の生の状態である生揚を、もう一度大豆と小麦で「二度仕込み」を行ない、熟成には二年間を要する。また、一年聞かけて発酵熟成させ、なす・きゅうり・生姜を加えた「京もろみ」の味も名高い。澤井醤油は、料理屋や佃煮屋に卸す場合は、それぞれの店に合う味の醤油を特別に造って納めている。京都の料理界に大きな影響を与えてきたといわれる由縁である。
創業以来、醸造方法を口伝で伝え、手間を惜しむことなく醸造に時間をかける情熱が、高品質で味わい深い醤油を生み出すのだ。 |
「澤井醤油の京もろみセット」
のお求めはこちら・・> |