参加する

2022.07.08

こんにちは!

龍谷大学の空き地開発スペシェリストのカタヤマ、トウマ、リョウジュン、ミヨシと申します!私達は龍谷大学政策学部只友ゼミナールの3回生です。

 

さて、みなさんは京阪・龍谷大前深草駅近くにある空き地が最近少しずつ整備されているのをご存知ですか?

 

私たち只友ゼミは京阪線路沿いの空き地を利用して地域のシンボルになるような交流の場所を作ろうと活動を始めました。

 

「深草つながるフラワーパーク」の名の通り、この場所を通じて深草地域の皆さん同士が交流し、繋がっていただくきっかけとなればとてもうれしいです!!

もちろん!私たち只友ゼミ生もこの場所を通じて地域の方々とたくさん関わり、繋がりを感じたいです!

 

ここでは私たちのその新たなチャレンジの一部を紹介していきたいと思います!

まず、私たちは線路沿いにある空き地ということで、お花を植えて電車からお花を楽しんでもらおうと考えました。

 

育てるお花はゼミ生での話し合いの結果、ヒマワリとコキアに!

 

そこでお花を植えられるよう、石を取り除き地面を掘り起こそうとしましたが、思ったより硬い地面で大きな石も埋まっているよう…。

「人力では難しい!」ということになり、重機のお世話になりました。

 

2022314.ショベルカーで空き地を掘り起こす

花豊造園株式会社さんに協力を依頼し、ショベルカーを使って地面を掘り起こすことに。

掘り起こしてみると、30センチを超える大きな石や金属片が大量に埋まっていました…。

 

その後、残りの細かい石は手作業で取り除き、植物を植えられる状態にするために耕していきました!

取り除いても取り除いても石が次々と出てきて非常に大変でした(-_-;)

 

最終的に…

ここまできれいに耕すことができました~!

 

2022328日土壌改良第1

ここまできたら残すは土壌改善です!

 

腐葉土、鶏糞を4回生が大量に買ってきてくれました。この有機肥料を投入して土壌改良を行いました。

 

20224186日ピートモスで土壌改良第2

 

龍谷大学農学部大門研究室に土壌分析をしてもらったところ土壌がアルカリ性であることが判明!土がアルカリ性になってしまっているためマグネシウムや鉄などのミネラルの吸収が妨げられ、育ちが悪くなってしまいます…。

 

それを防ぐためにピートモスは酸性なので、アルカリ性の土壌を中和することができます。「ピートモス」という土壌改良材を混ぜます。

 

ピートモスには3つの効果があります。

 

1つ目は「土質を酸性寄りに変化させる」

2つ目は「水もちをよくする」

3つ目は「土を柔らかくする」です!

では、さっそく混ぜていきます!

 

600Lのピートモスを投入、300Lの大きな塊をコツコツ砕いてばら撒きます。

 

なんやかんやでピートモスが土に混ざりました!雨にも手伝ってもらうことで、土にピートモスがしっかりと混ざり上手く植物を育てられる土壌へと変化しました。

さて植物を育てられる環境が出来たところでタネを植えて行こうと思います。今回育ててみるのは「ひまわり」と「コキア」という植物です!

 

4月18日時点の様子

 

ピートモスを入れてから3日後の4月21日(木)の午後雨が降りました。水分を含んだ土はピートモスと反応してゆっくりと中和して行ったのでしょう。そして種まきの前日4月24日(月)も雨が降りました。これで種まきの準備は整いました。

 

2022425日種まきをしました

タネを植えました!

毎日水やりをしてどのように成長するのか、観察していきたいと思います!

 

202255日発芽しました

種を蒔いてから1週間、ひまわり、コキア共に発芽しました!

ひまわり[5月5日時点の様子]

 

コキア[5月5日時点の様子]

 

芽が出るまでは正直、「本当に出るのか・・・?」とみんな不安だったのですが、実際に芽が出てからは過酷な水やりにもすこし活気が出ました!

 

・・・しかし!

発芽してから気づいたのですが、バラバラに目が出ている場所と均等な間隔できちんと発芽している場所の二つに分かれていました。

 

???

 

「なんでや〜!」と最初思ったのですがよく考えたら、先生が丁寧に正確に蒔いた場所と私たちゼミの男性陣が種を蒔いた場所の違いでした、、、

 

そんなつもりなかったのに(T . T)

 

ここまで育ったら間引いていく作業も必要になってくるので、我が子のように大切に育てていきます!笑

 

月日は流れて、発芽から1ヶ月くらい経ちました!

 

毎日その間水やりを行っているんですが、ひまわり、コキアともにすくすく成長してます!自分達が想像してた以上に成長が早く、1週間ほどでこんなに成長してました!

5月16日時点の様子

 

5月22日時点の様子

 

植物の成長は素晴らしいものです。

植物の成長ってこんな早いものなんだと学生一同驚きでした!その後は1週間ごとスマートフォン(16cm)と比較して撮ったらこんなにも成長してました!

 

5月30日時点の様子

 

6月5日時点の様子

 

あと1ヶ月、2ヶ月後には花も咲いて、夏までにはフラワーパークとして成功するかも!?学生主体で行ったプロジェクトってのもあり、自分達のやりたいことができてとても楽しいです。

成長が楽しみです!早く花が咲いたところを見たいなぁ!

 

 

ここでひとつ注意点があります!

現段階ではお花を見るためにフラワーパークに自由に入ってもらうことはできません…!申し訳ありません!!(泣)

 

ですが!!

龍谷大前深草駅から京都(出町柳)方面へ向かう電車の車内左手からお花を見てもらうことはできます。一瞬なのでよく目を凝らして見てくださいね!

 

そして、今後私たち只友ゼミは、この場所でイベントを行うことを考えています!!

その際にはたくさんの地域の方に来ていただきたいと思っているので、その時にはぜひぜひ立ち寄っていただけたら嬉しいです!!

 

また、続報をこちらでお届けしてまいりますのでお楽しみに♪

Information
店舗・施設名 深草つながるフラワーパーク(京阪龍谷大前深草駅すぐ)

Writer深草発掘団〜ただともぐみ!〜

アバター画像

Writer深草発掘団〜ただともぐみ!〜

京都の伏見区にある龍谷大学政策学部、只友ゼミの広報班のメンバーです!ゼミの活動内容や深草の魅力的な情報をどんどんお届けします!

  • 公式LINE
  • 公式Facebook
  • 公式X
SCROLL TOP
pagetop