こんにちは、休日は岡崎公園界隈で遊ぶことが多いミヤマグチです。
最近、その岡崎公園周辺にいろいろな施設が増えて、家族で過ごすのにいい場所になってきたな~と感じていたのですが、本日観光で京都に来られた方にとっても大注目のスポット「十二十二(トニトニ)」が完成したと聞いて、さっそく行ってきましたよ!
場所は平安神宮のすぐ西隣。駐車場があったスペースに誕生しています。
むむ、レッドカーペットが!
と思っていたら、今朝厳かにオープニングセレモニーも執り行われました。
寬仁親王妃信子殿下も参加されたテープカット。
「十二十二(トニトニ)」とは、“365日、時代祭はここにある”
をコンセプトに、1年に1度の時代祭の魅力を、ここで体感することができるという情報発信型文化商業施設。
館内にはこのように、プロジェクターから移される時代祭の行列図が流されていて、いつでもあの時代絵巻の世界に浸れます。
平安神宮のすぐ側にできた意味が分かりますね。
ちなみに、「時代祭」が催行される10(十)月22(二十二)日は、平安遷都の日。
改めてその日を多くの方に覚えてもらうことも意図して、十と二十二を合わせて「十二十二(トニトニ)」という名前にされたそうです。
そして「商業施設」でもありますので、京都を感じることができるたくさんのお店が入っています。
「阿闍梨餅」の満月さんやお漬物の大安さんなどの商品が買える「京都銘店小路」。
今日は何と舞妓さんが店頭に立たれていましたよ!ビックリ!
そして京都らしい食材を使ったフードメニューが楽しめるお店もいっぱい。
カレーがあったり、
うどんも
なんと餃子もお抹茶!
そして目立ったのが、思わず写真に撮ってシェアしたくなる“フォトジェニックな”商品たち。
売り場もパッケージも京都らしくてかわいいですね。
これまた名前も印象的!
これはなんと「盆栽ティラミス」ですって。インスタ映え間違いなしですね。
いろいろなお店がある中で、私が注目したのはこの「幸運繚蘭(こううんりょうらん)」さん
「このお店に行けば、お土産からファストフードまでなんでも楽しめる」。そんなワンストップショッピングを実現したお店です。
女子に嬉しい京小物があったり。
いわゆる「ベタ」ではない、新しい京土産としてお勧めしたい一品も。
このパウンドケーキはなんと、あまり店頭販売などはされずに、京都の家元とのお商売を続けてこられた老舗「岸松園老舗」さんのお茶を使ったものだそうです!
味見させてもらいましたが、爽やかなお茶の香りに、黒豆などの甘さが交わってとても上品な美味しさでした。
その他、すぐに食べられるものとしては「ほうじ抹茶パンケーキ」や
そのまま食べ歩ける「ワッフルチーズスティック」も。
買ってそのまま岡崎公園でまったりとスイーツを楽しむ、なんてスタイルもアリですね!
そして、私が注目しているアイテムも発見!
ドン!
「温泉むすめ」のカレンダーです。
その名の通り、温泉を擬人化したキャラクターたちが活躍するのですが、京都代表として「嵐山紫雨(しぐれ)」キャラクターも生まれていまして、ここでも販売されているんです。
そしてこのカレンダー、実はデジスタイル京都を運営している私たち大平印刷が印刷させてもらってます!(宣伝!)
今後は温泉むすめに関する商品が増えていくとか。
ぜひ、トニトニにお立ち寄りいただいた際にはお買い求めください~!
そしてもう1つ、幸運繚蘭さんで注目なのはこちら。
ベジェ曲線を駆使したアートワークで知られるイラストレーターの佐戸川美穂さんによる作品がお店の中に数多く展示されています。
京都随一の文教エリアでもある岡崎ですし、アート目線で楽しめるのもうれしいですね。
と、この記事だけでは書ききれないほど魅力度の高い施設でした!
観光で来られる方も、京都にお住まいの方も、間違いなく楽しめます。
ぜひ足を運んでみてください!
店舗・施設名 | 京都・時代祭館 十二十二(トニトニ) |
---|---|
住所 | 京都市左京区岡崎西天王町 97-2 |
電話番号 | 075-752-1022 |
営業時間 | 10:00~18:00(年中無休) |
交通 | ○車でお越しの場合 名神高速道路「京都東インター」より三条通を西へ「神宮道」交差点を北へ右折すぐ 東インターより約20分 ○電車・バスでお越しの場合 JR「京都駅」より 市バス5系統、洛バス100号系統「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車、北へ徒歩5分 ○車でお越しの場合 阪急「河原町駅」より 市バス5、46、32系統「岡崎公園 美術館・平安神宮前」、「岡崎公園 ロームシアター京都・ みやこメッセ前」下車、北へ徒歩5分 市バス201、203、206系統「東山二条」下車、東へ徒歩5分 洛バス10号系統「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車、北へ徒歩5分 地下鉄東西線「東山」下車、徒歩10分 京阪鴨東線「三条駅」又は「神宮丸太町駅」下車、徒歩15分 |
駐車場 | 市営駐車場が近くにあり |
ホームページ | http://www.1022.kyoto |
Writerデジスタイル京都スタッフ
Writerデジスタイル京都スタッフ
タカラサプライコミュニケーションズではたらく京都大好きメンバー。 定番から穴場まで、幅広いKYOTOの情報をお届けします!
Twitter:@digistylekyoto
Facebook:https://www.facebook.com/digistylekyoto/