参加する

2017.07.10

こんにちは、マツモトです。

 

京都駅の八条口側(南側)に昨年オープンしたワコールスタディホール京都。

こちらはライブラリーやコワーキングスペース、ギャラリーを備えるほか、ワコール主催で多彩な講座を開講しています。

今日はその中でも京都らしい講座「京のえぇもん おすそわけ vol.1」に参加してきました!

第1回のゲストは華道 未生流笹岡・家元の笹岡隆甫さん。

“いけばな”を切り口にした美的生活や、祇園祭の楽しみ方を教えてくださいます。

この講座、本日は55名もの方がご参加です。

なんと東京からいらっしゃった方もおいでのようです。

 

さあ、いよいよ笹岡さんのご登場です!

 

最初はこの時期らしく、祇園祭の頃のお花をご紹介くださいました。

毎年7月になると、笹岡家のお玄関には祇園祭の鉾一番、長刀鉾(なぎなたぼこ)の鉾頭を模した花入れと、ヒオウギという花が生けられます。

ヒオウギは京都の方ならご存知の方も多いお花。葉が「檜扇」のように広がっており、“末広がり”“子孫繁栄”などの意味を込めて飾ります。

「東京では手に入りにくいので、京都から花を持っていくこともあります」

笹岡先生のお話で、ヒオウギは京都に縁の深いお花なのだとわかります。

 

さて、笹岡先生は小学生の頃、祇園祭で長刀鉾のお稚児さんを務めたご経験をお持ちです!

これは生半の京都人では体験できないことです。

 

「長刀鉾のお稚児さん」は、祭りの主役の一人ともいえる大切なお役です。

今年は誰がお稚児さんになるのかに始まり、今日のお稚児さんは何をしているのかまで、祇園祭の期間中は日々、話題にのぼります。

笹岡さんからは、このお稚児さん時代のお話が昨日のことのように飛び出しました。

記者会見を行ったことや乗馬のお稽古をやったこと、独特の髪形にして、その姿で学校に行くこと(「かっこわるいですね!」とご本人。)、そして祇園祭の山鉾巡行当日、巡行の先頭で、無事、しめ縄を切った時のことなど。

実際にそのお役をやった方でないと知り得ないお話に、しばし夢中になってしまいます。

 

お稚児さんになった翌年からは、長刀鉾の囃子方を務めたそうですが、5年前にリタイヤ。

かわりに長刀鉾に献花をするようになったそうです。

今年も長刀鉾にお邪魔すれば、きっと笹岡さんの生け花を見ることができるようです。

こんないきさつを知っていると、宵山に出かけようかという気になりますね。

 

花にまつわるお話は続きます。

続いては日本人と花との関わり方、ちょっと精神論ぽいお話です。

「西洋のフラワーアレンジメントは、花の最高の瞬間を閉じ込めるので、満開の花を多用します」

でも「日本の生け花は“つぼみがちにいけよ”と言われます」

日本では、変わる命を見届けることがいけばなの心にもあるそうで、文化の違いを感じます。

 

そんな日本の伝統を踏まえつつ、笹岡さんは現在、こうした伝統的ないけばなの枠を超えて新しいことにもチャレンジされています。


昨年の伊勢志摩サミットでは、初めて議場にいけばなが登場したそうで、

そちらも笹岡さんの手によるものでした。

 

 

そして最後は、ワコールさんらしく「美」と「花」についてお話しくださいました。

 

「“美”は、衣食住足りたそのあとに来るものではなく、日常にあるものです」

 

「道端に咲いている花に目をとめたり、花屋の前で足を止めるだけでもよいのです(お花を買わなくてもいいんです)」と。

私たちの身近にある「美」に気付く、みずみずしい心を持ち続けることが美しいことなんですね(それが難しいのですが)。

 

 

さて、トークの後はお楽しみ!

茶話会で笹岡さんが、参加者のテーブルを回ってお話ししてくださいました。

とっても短い時間でしたが、花をめぐる美で、どのテーブルも大盛り上がり!

この日のためだけに誂えられた和菓子が、そんな時間に彩りを添えてくれました。

 

豊かな京都時間を楽しめるこの講座は、ほんとうにスピーカーだから知っているエピソードが盛りだくさんです。

 

次回は洛中に残る酒蔵 佐々木酒造株式会社の当主 佐々木晃さんがゲストです。

9月9日、重陽の節句に繰り広げられるトークでは、どんな“おすそ分け”が待っているのでしょう。

こちらも、目が離せませんね。

 

 

京のえぇもん おすそわけ vol.1 ~第二回 佐々木晃さんに学ぶ、お酒の世界~

http://www.wacoal.jp/studyhall/school/event/article71469

Information
店舗・施設名 ワコールスタディホール京都
住所 京都市南区 西九条北ノ内町6 ワコール新京都ビル1、2階
営業時間 ■スクール
火曜〜金曜: 10:00 - 21:30
土曜: 10:00 - 17:30
日曜・月曜・年末年始・祝日: 休み
交通 京都駅八条口より徒歩7分
駐車場 なし
ホームページ http://www.wacoal.jp/studyhall/

Writerデジスタイル京都スタッフ

アバター画像

Writerデジスタイル京都スタッフ

タカラサプライコミュニケーションズではたらく京都大好きメンバー。 定番から穴場まで、幅広いKYOTOの情報をお届けします!
Twitter:@digistylekyoto
Facebook:https://www.facebook.com/digistylekyoto/

  • 公式LINE
  • 公式Facebook
  • 公式X
SCROLL TOP
pagetop