店舗情報
西院春日神社
アイコンの種類:
飲食店
ショップ
名所・観光地



淳和天皇の皇女、崇子内親王が疱瘡(ほうそう)に悩まれた時、神前の霊石が疱瘡を生じ、内親王の悩みに代わりました。以来、病気平癒・無病息災の守り神と崇められています。
住所 | 京都市右京区西院春日町61 |
交通 | 市バス「西大路四条」下車 |
電話番号 | 075-312-0474 |
定休日 | なし |
HP | http://kasuga.or.jp/ |
注目の商品・サービス | 「疱瘡石」は数年前に偶然発見され、今では毎月1日、11日(ご縁日)、15日に本殿内で公開しています。 |