おでかけ

2025.04.11 ~ 2025.04.23

※イベント中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。

「鍾馗(しょうき)さん」は、中国から日本に伝わった魔除けと学問の神様で、民間信仰として屋根瓦に飾られています。特に京都や奈良では、その姿をよく見かけます。
私が初めて鍾馗さんと出会ってから、早15年。鍾馗さんを通して東山区と深く関わるようになり、今では屋根瓦を見るたびに、その姿を探しています。
この展覧会では、様々な鍾馗さんの姿や表情を通して、その魅力をお伝えできればと思っています。是非ご高覧ください。

Information
会場 京都陶磁器会館2Fギャラリー
日時 2025年4月11日(金)~23日(水)10:00~18:00(最終日のみ17時まで)
住所 京都市東山区東大路五条上ル遊行前町583-1
交通 ・京都市営バス「五条坂」下車すぐ
・京阪電鉄京阪本線「清水五条」駅下車 徒歩約15分
料金 入場無料
お問合せ先 京都陶磁器会館事務局
TEL 075-541-1102
補足情報

休館日:毎週木曜日

  • 公式LINE
  • 公式Facebook
  • 公式X
SCROLL TOP
pagetop