
2025.07.18 - 2025.07.27
【終了しました】 2025.01.25 ~ 2025.01.25
※新型コロナウイルス感染拡予防の観点等でイベントが中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。
お子さまも大歓迎♪【難しい?退屈??そんな日本舞踊のイメージを新しく!おもしろく!】
日本舞踊公演「須々めの會」(すずめのかい)は、“敷居が高い”“難しい”、そんなイメージを持たれやすい日本舞踊の世界を〝前知識がなくても、直感的におもしろく魅せる工夫と演出〟で伝え、興味関心を持っていただくことを目指して活動しています。
古典の要素を大切にしつつも、はじめて日本舞踊をご覧になる方やお子さまにもわかりやすく、そして楽しくお届けします。
各演目の上演前に、あらすじや曲の成り立ち、背景をわかりやすく説明する解説の時間を設けます。加えて、若い世代やお子さまにも「わかりやすく、楽しい」解説資料を配布予定です。
<演目>
-新作 黄泉比良坂(ヨモツヒラサカ)
国生みの夫婦神、イザナギ・イザナミが黄泉の国で大ゲンカ!さてその結末は!?
神話に基づいたこのお話を、お面を用いた早替わりで面白く演じます。
-古典 葛の葉(くずのは)
陰陽師・安倍晴明のお母さんが狐だった(かも!?)って、ご存知ですか?
この〝信太狐伝説〟に基づく不思議なお話を、古典特有の変身技法も交えてドラマティックに。
詳細はこちらから
会場 | 金剛能楽堂(https://kongou-net.com/) |
---|---|
日時 | 2025年1月25日(土) 14:00開演(13:30開場、16:00終演予定) |
住所 | 京都府京都市上京区 一条下る龍前町590 |
交通 | 地下鉄烏丸線「今出川」駅 徒歩約5分 |
駐車場 | なし(近隣コインパーキング有) |
料金 | チケット予約フォーム:https://forms.gle/EiiyhSzGGBR6TP7G9 一般 前売 4,000 円、当日 4,500 円 /学生 2,000 円(学生割引は大学生まで対象、当日学生証をご提示ください) ※数量限定で親子席5,000円(高校生までの学生1名+保護者1名)のご用意がございます。ご希望の方は直接お問い合わせください。 |
お問合せ先 | <メール>kyoto.kohobu@gmail.com
<電話>070-5505-9288(須々めの會:担当 小嶋) |
補足情報 | 最新情報を公開しています。 <過去公演メイキング> |
2025.07.18 - 2025.07.27
2025.01.11 - 2025.03.30
2025.01.15 - 2025.03.31
2025.01.11 - 2025.02.28
2024.10.12 - 2025.02.28
2024.12.01 - 2025.03.31
2025.01.02 - 2025.03.23
2025.02.01 - 2025.03.09