参加する

2024.11.30 ~ 2024.11.30

※新型コロナウイルス感染拡予防の観点等でイベントが中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。

深草・稲荷から採り上げた土を使い、贄土師器の製作した土師部よりお城の瓦を焼く集団から「伏見人形」が展開する。稲荷信仰に合わせ街道土産としての「伏見人形」は、全国各地の人形のモデルと称えられている。
今回は当時の風俗を巧みに現した「朝鮮通信使」一行の人形を展示し、併せて講演をおこなう。

講師 早川 幸生

Information
会場 伏見区役所1階ホール
日時 2024年11月30日(土) 展示12:00~16:00 講演14:00~16:00
住所 京都府京都市伏見区鷹匠町39-2
交通 市バス…肥後町下車 徒歩5分
京阪本線…丹波橋駅下車 徒歩10分又は伏見桃山駅下車 徒歩10分
近鉄京都線…近鉄丹波橋駅 下車徒歩10分又は桃山御陵前駅 下車徒歩10分
駐車場 なし
料金 無料
お問合せ先 伏見指月城を考える会
1571milj@jcom.zaq.ne.jp(武内)
ホームページ

https://www.city.kyoto.lg.jp/fushimi/index.html

補足情報

事前申込制です。申し込みは下記のとおり。
定員100名(多数抽選・当選者のみ連絡)
申込先京都いつでもコールにて受付
電話 075-661-3755 ※おかけ間違いにご注意ください。
FAX  075-661-5855
HP https://www.city.kyoto.lg.jp/sogo/page/0000012821.html
申込期間10月17日(木)~10月26日(土)
その他
・当選者のみ開催1週間前までにハガキにて通知
・当日はハガキを必ず持参してください。

  • 公式LINE
  • 公式Facebook
  • 公式X
SCROLL TOP
pagetop