2024.11.23 - 2025.02.02
【終了しました】 2024.12.15 ~ 2024.12.15
※新型コロナウイルス感染拡予防の観点等でイベントが中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。
町家が好き、町家のことをもっと知りたいという方のために「町家学講座」を開講します。町家に特化した伝統構法をおこなってきた祗園内藤工務店の大工、建築士などがそれぞれの講座を受け持ち、京町家ツアー1日ではお伝えし切れなかった専門的な知識を教える5回講座です。実際に、現在建築中の町家の現場を見ていただけます。
日程:
10月5日(土)9:00〜12:00 基礎(石組)
コンクリートの基礎、神社仏閣で見られる
一つ石の基礎。その違いや、施工方法など。
※石場建ての家の経験豊富な元・梓工務店の建築士 伊東裕子氏が講師です。
10月5日(土)13:00〜16:00 軸組(木組)
在来工法と伝統構法との違い。金釘を使わない
継ぎ手は地震の際に揺れがどう伝わるのか。
10月19日(土)13:00〜16:30 塗壁(土組)
土壁や漆喰の工程、強度、湿度調整のしくみ。
その重さ、感触など実際に触れて体感。
11月10日(日)13:00〜16:30 屋根(瓦)
屋根の構造、瓦をどのように葺いているか、
なぜ、雨漏りしないのか、屋根の役割など。
12月15日(日)13:00〜16:30 意匠(建具・表具・畳)
床、畳、ふすま、障子など、建具の種類、
名前、それぞれの特性や役割、作る過程など。
※内容や日程は変更する可能性がございます。
講師:祗園内藤工務店 内藤朋博氏ほか
募集人数:15名程度
受講料:各回5,000円
主催:NPO法人JapanCraft21 NPO法人祗匠会 祗園内藤工務店
後援:京都市
申込み:町家学講座申し込みフォーム
https://forms.gle/Ua93ZqhaLC9NPPLAA
会場 | 聚楽猪飼邸 |
---|---|
日時 | 2024年10月5日(土)9:00〜12:00 10月5日(土)13:00〜16:00 10月19日(土)13:00〜16:30 11月10日(日)13:00〜16:30、 12月15日(日)13:00〜16:30 |
住所 | 京都府京都市中京区聚楽廻西町123 |
交通 | 電車:JR・地下鉄「二条」駅 徒歩約10分 バス:市バス「千本旧二条」停より徒歩約4分 ※猪飼邸の玄関は「西町通」沿いにあります。旧二条通の「椅子屋」さんと「布袋餅菓舗」の間を少し北へ上がったところです。 ※Googleマップで住所を入れると裏の小さな通りに案内されることがありますのでご注意ください。 https://maps.app.goo.gl/xK55RbU7vdtNpXab6 |
駐車場 | なし ※近隣にコインパーキングあり |
料金 | 参加費:各回5,000円 |
お問合せ先 | shishokai.gion@gmail.com |
ホームページ |
2024.11.23 - 2025.02.02
2025.01.25 - 2025.01.25
2024.10.12 - 2025.02.28
2024.12.07 - 2025.02.02
2024.11.23 - 2025.03.31
2024.11.30 - 2025.03.21
2024.11.02 - 2025.03.30
2024.12.11 - 2025.03.02