
2025.07.18 - 2025.07.27
【2025年 令和7年】下鴨神社 みたらし祭(御手洗祭)
【終了しました】 2024.10.01 ~ 2024.09.14
※新型コロナウイルス感染拡予防の観点等でイベントが中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。
「岡山工芸」は手描友禅の伝統を生かしながらも、新しい感覚の色とデザイン、染に合う素材、素材に合う柄を基本にブランドを確立し、着物初心者から上級者まで幅広い作品を展開しています。
「南禅寺参道菊水」は1895年(明治28年)呉服商寺村助右衛門の別荘として建てられました。
その優美な庭園と借景や佇まいを残し守り、現在に寄り添う進化を遂げた歴史ある場所です。
「岡本工芸」と「南禅寺参道菊水」の歴史が織りなす、期間限定の展示会を是非ご堪能ください。
会場 | 南禅寺参道菊水 |
---|---|
日時 | 2024年10月1日(火)~10月14日(月・祝)11:30~17:00 |
住所 | 京都市左京区南禅寺福地町31 菊水 |
交通 | 地下鉄「東西線」 蹴上駅から徒歩約7分 名神高速道路 京都東ICから約15分 |
駐車場 | *駐車場はございません。 |
料金 | 観覧無料 *お食事をご希望の場合は事前にご予約をお願いいたします。 |
お問合せ先 | 南禅寺参道菊水 TEL 075‐771-4101 |
ホームページ |
2025.07.18 - 2025.07.27
2025.01.11 - 2025.03.30
2025.01.15 - 2025.03.31
2025.01.11 - 2025.02.28
2024.10.12 - 2025.02.28
2024.12.01 - 2025.03.31
2025.01.02 - 2025.03.23
2025.02.01 - 2025.03.09