
2025.07.18 - 2025.07.27
【終了しました】 2024.09.13 ~ 2024.11.24
※新型コロナウイルス感染拡予防の観点等でイベントが中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。
服を着ることは人間の普遍的な営みの一つです。そして装いには私たちの内なる欲望が潜み、憧れや熱狂、葛藤や矛盾を伴って表れることがあります。 着る人のさまざまな情熱や願望=「LOVE」を受け止める存在としてのファッション。そこには万華鏡のようにカラフルな世界が広がっています。 今回の展覧会では、KCI所蔵の衣装コレクションを中心に、人間あるいは生物の根源的な欲望や本能を照射するアート作品とともに、ファッションとの 関わりにみられるさまざまな「LOVE」のかたちについて考えます。展覧会を通して、服を着ることの意味について再び考えてみませんか。
*関連イベント
■記念講演会「服は人を作る─物語のなかの「よそおい」」
■アーティストによるギャラリー・トーク
■ワークショップ「LOVEファッション」歌会
*イベントすべて定員・申込方法は、決定次第、本展特設サイトにてご案内します。
会場 | 京都国立近代美術館 |
---|---|
日時 | 2024年9月13日(金)~11月24日(日) 10:00~18:00(金曜日は20:00まで開館) *入館は閉館の30分前まで |
住所 | 京都市左京区岡崎円勝寺町 |
交通 | 地下鉄東西線「東山」駅 |
駐車場 | 会場に駐車場はなし。 岡崎公園駐車場(地下)をご利用の有料入館者は駐車場の割引(1台1回)を受けられますので、駐車券をお持ちの上お越しください。 |
料金 | 一般:1,700円(1,500円) 大学生:1,100円(900円) 高校生:600円(400円) ※()内は前売りと20名以上の団体 ※中学生以下は無料*。 ※心身に障がいのある方と付添者1名は無料*。 ※母子・父子家庭の世帯員の方は無料*。 *入館の際に証明できるものをご提示ください。 ※本料金でコレクション展もご覧いただけます。 |
お問合せ先 | 京都国立近代美術館 075-761-4111 |
ホームページ | https://www.momak.go.jp/Japanese/exhibitionarchive/2024/460.html |
補足情報 | ※休館日 月曜日 |
2025.07.18 - 2025.07.27
2025.01.11 - 2025.03.30
2025.01.15 - 2025.03.31
2025.01.11 - 2025.02.28
2024.10.12 - 2025.02.28
2024.12.01 - 2025.03.31
2025.01.02 - 2025.03.23
2025.02.01 - 2025.03.09