
2025.07.18 - 2025.07.27
【2025年 令和7年】下鴨神社 みたらし祭(御手洗祭)
【終了しました】 2024.08.24 ~ 2024.08.24
※イベント中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。
京都・三条高倉に位置する京都文化博物館。「京都文博 噺の会」は、その6階和室を会場に、東西問わず選りすぐりの噺家の口演をお楽しみ頂く落語会です。
今回は、第9回目となる笑福亭松喬独演会。
噺家としては上方落語界屈指の本格派ですが、実は大変な猫好き。2月の「猫の日落語会」でも好評を博した「千早ニャふる」始め、たっぷり三席をお楽しみください。
[演者・演目]
笑福亭松喬「くっしゃみ講釈」「千早ニャふる」「矢橋船」
前座:笑福亭喬龍
※演目は口演順ではありません
会場 | 京都文化博物館 6階和室 |
---|---|
日時 | 2024年8月24日(土)14:00開演(13:30開場) |
住所 | 京都府京都市中京区三条高倉 |
交通 | ・地下鉄「烏丸御池駅」下車【5】番出口から三条通りを東へ徒歩3分 ・阪急「烏丸駅」下車【16】番出口から高倉通りを北へ徒歩7分 ・京阪「三条駅」下車【6】番出口から三条通りを西へ徒歩15分 ・JR・近鉄「京都駅」から地下鉄へ ・市バス「堺町御池」下車、徒歩2分 |
駐車場 | なし |
料金 | ¥2,800 (全自由席〈畳席/入場整理番号付〉/消費税込) 開場時、入場整理番号順にご入場頂きます |
お問合せ先 | otonowa TEL 075-252-8255 [平日10:00-18:00] |
ホームページ | |
補足情報 | 未就学児童入場不可
チケット発売日 |
2025.07.18 - 2025.07.27
2025.03.07 - 2025.06.08
2025.03.01 - 2025.05.11
2025.03.14 - 2025.05.06
2025.03.15 - 2025.06.15
2025.03.24 - 2025.05.06
2025.03.01 - 2025.04.24
2025.01.10 - 2025.05.06