![【2025年 令和7年】下鴨神社 みたらし祭(御手洗祭)](https://www.digistyle-kyoto.com/manager/wp-content/uploads/2016/07/HAP_2797-1.jpg)
2025.07.18 - 2025.07.27
【2025年 令和7年】下鴨神社 みたらし祭(御手洗祭)
【終了しました】 2024.03.02 ~ 2024.12.16
※新型コロナウイルス感染拡予防の観点等でイベントが中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。
源氏物語の世界とその作者である紫式部が生きた時代を彷彿とさせる出土遺物を展示するとともに、平安貴族が山中に求めた仏教思想に注目し、平安京と周辺の山林寺院から発見された仏教関連資料を紹介します。
主催者:京都市
会場 | 京都市京北文化遺産センター(元京北第二小学校内) |
---|---|
日時 | 2024年3月2日(土)~12月16日(月) 10:00~16:00 |
住所 | 京都市右京区京北塔町中筋浦8−1 |
交通 | ◆公共交通機関 JR京都駅・阪急大宮駅・京福電鉄四条大宮駅より西日本JRバス「周山」下車 京北ふるさとバスに乗り換え「塔天満宮社前」下車 すぐ ◆車 ・名神高速道路「京都南IC」より車で60分 ・京都縦貫道「園部IC」より車で35分 |
料金 | 無料 |
お問合せ先 | 京都市京北文化遺産センター TEL:075-744-0942 ※開館日のみつながります。 京都市文化財保護課 TEL:075-222-3130 メール:bunka-hogo@city.kyoto.lg.jp |
ホームページ | |
補足情報 | 開館日:毎週月・土・日曜日、祝日(年末年始を除く) |
2025.07.18 - 2025.07.27
2025.01.11 - 2025.03.30
2025.01.15 - 2025.03.31
2025.01.11 - 2025.02.28
2024.10.12 - 2025.02.28
2024.12.01 - 2025.03.31
2025.01.02 - 2025.03.23
2025.02.01 - 2025.03.09