
2025.07.18 - 2025.07.27
【終了しました】 2024.01.09 ~ 2024.01.21
※新型コロナウイルス感染拡予防の観点等でイベントが中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。
もしも無鄰菴をリノベーションするとしたら? 京都市立芸術大学で環境デザインを学ぶ学生が無鄰菴を題材にして考えた高齢者の住環境。敷地内に新築してもよし。リノベーションしてもよし。自由度の高い課題の中で、1人だけフルリノベーション案を出し、2023年2月に京セラ美術館での京都市立芸術大学作品展で発表した同大学4回生・相埜萌恵さんのプランを無鄰菴の洋館で展示する。
作品コンセプトは「無鄰菴で暮らす、無鄰菴で生きる」。無鄰菴が「庭を見るための作り」が随所に散りばめられ、自然と非日常を味わえる特別な場所だと感じていた相埜さん。「住まい」の観点から捉えることで、違った角度から無鄰菴を捉えるきっかけになればと思い、制作したとのこと。京都タワーホテルアネックスやロイヤルパークホテル京都三条への客室デザイン提案が採用された若い才能を通して、無鄰菴の新たな可能性に想像を巡らせてみては。
https://murin-an.jp/events/event-20240109-21/
会場 | 無鄰菴 洋館1階 |
---|---|
日時 | 2024年1月9日(火)~1月21日(日)9:00~17:00 |
住所 | 京都市左京区南禅寺草川町31 |
交通 | 京都市営バス ・「南禅寺・疏水記念館・動物園東門前」下車 徒歩4分 ・「神宮道」または「岡崎公園・美術館・平安神宮前」下車 徒歩約10分 京都市営地下鉄東西線 ・「蹴上駅」から徒歩約7分 |
駐車場 | なし |
料金 | 無料(要別途入場料) |
お問合せ先 | (TEL・FAX) 075-771-3909 (e-mail) murinan-yoyaku@ueyakato.co.jp |
ホームページ | |
補足情報 | 1時間につき30名、来場は要予約 |
2025.07.18 - 2025.07.27
2025.01.11 - 2025.03.30
2025.01.15 - 2025.03.31
2025.01.11 - 2025.02.28
2024.10.12 - 2025.02.28
2024.12.01 - 2025.03.31
2025.01.02 - 2025.03.23
2025.02.01 - 2025.03.09