
2025.07.18 - 2025.07.27
【2025年 令和7年】下鴨神社 みたらし祭(御手洗祭)
【終了しました】 2023.05.13 ~ 2023.05.13
※新型コロナウイルス感染拡予防の観点等でイベントが中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。
嵯峨嵐山文華館は、百人一首研究の第一人者である、吉海直人氏(同志社女子大学特任教授)を招き、百人一首に関して様々な角度から講演いただくイベントを開催します。
日本文学の研究に40年以上携わっている吉海直人氏は、「百人一首」に関する著書も多数執筆する百人一首研究の第一人者です。
今回は現在開催中の「橋本関雪 生誕140周年 KANSETSU ―入神の技・非凡の画―」にちなみ、百人一首と漢詩についてご講演いただきます。橋本関雪は幼き頃より儒教を学び漢詩に精通していたことから作中にも多くの漢詩が登場します。
事前予約不要・入館料のみで聴講できます。
会場 | 嵯峨嵐山文華館 |
---|---|
日時 | 2023年5月13日(土)13:30~14:30 |
住所 | 京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町11 |
交通 | 嵐電「嵐山」駅から徒歩5分 |
料金 | 聴講無料 別途入館料(一般・大学生 1000円 高校生 600円 小中学生400円) |
お問合せ先 | 嵯峨嵐山文華館 075-882-1111 |
ホームページ |
2025.07.18 - 2025.07.27
2025.01.11 - 2025.03.30
2025.01.15 - 2025.03.31
2025.01.11 - 2025.02.28
2024.10.12 - 2025.02.28
2024.12.01 - 2025.03.31
2025.01.02 - 2025.03.23
2025.02.01 - 2025.03.09