
2025.07.18 - 2025.07.27
【2025年 令和7年】下鴨神社 みたらし祭(御手洗祭)
【終了しました】 2022.07.28 ~ 2022.07.28
※新型コロナウイルス感染拡予防の観点等でイベントが中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。
難病退散、夏バテ防止、ストレス解消を祈願して、柴灯護摩終了後、お護摩の残り火の上を素足で渡るのが「火渡り行」。
狸谷山不動院の山伏さんが導いてくれるので、子どもや初めての方も安心して渡ることができる。当日は、先着1,000名に限り、参加者には「火渡りのおふだ」が無料で授与される。
会場 | 狸谷山不動院 本殿前 |
---|---|
日時 | 2022年7月28日(木)19:00〜 |
住所 | 京都市左京区一乗寺松原町6 |
交通 | 叡山電車…「一乗寺駅」下車 徒歩15分 |
駐車場 | あり(乗用車150台、マイクロバス20台分 無料) |
料金 | 拝観料500円 |
お問合せ先 | 狸谷山不動院 075-722-0025 |
ホームページ | 狸谷山不動院 http://www.tanukidani.com/ |
2025.07.18 - 2025.07.27
2025.01.11 - 2025.03.30
2025.01.15 - 2025.03.31
2025.01.11 - 2025.02.28
2024.10.12 - 2025.02.28
2024.12.01 - 2025.03.31
2025.01.02 - 2025.03.23
2025.02.01 - 2025.03.09