
2025.07.18 - 2025.07.27
【2025年 令和7年】下鴨神社 みたらし祭(御手洗祭)
【終了しました】 2023.01.15 ~ 2023.01.15
※新型コロナウイルス感染拡予防の観点等でイベントが中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。
江戸時代の「通し矢」にちなむ大会で、全国から約二千人が参加し、楊枝(やなぎ)のお加持と同日に行われます。
特に新成人の晴れ着姿での競技は、正月ならでは華やかさで、京都の冬の風物詩のひとつです。
無料開放される境内は、終日、賑わいをみせます。
会場 | 蓮華王院 三十三間堂 |
---|---|
日時 | 2023年01月15日(日) 9:00~15:30 |
住所 | 京都市東山区三十三間堂廻町657 |
交通 | JR京都駅より徒歩15分 京阪電車七条駅より徒歩7分 市バス206・208・100号系統「博物館・三十三間堂前」下車すぐ |
駐車場 | あり20台 (大変込み合います。公共の交通機関をお使いください) |
料金 | 無料開放 |
お問合せ先 | 蓮華王院 三十三間堂 075-561-0467 |
ホームページ |
2025.07.18 - 2025.07.27
2025.01.11 - 2025.03.30
2025.01.15 - 2025.03.31
2025.01.11 - 2025.02.28
2024.10.12 - 2025.02.28
2024.12.01 - 2025.03.31
2025.01.02 - 2025.03.23
2025.02.01 - 2025.03.09