
2025.07.18 - 2025.07.27
【2025年 令和7年】下鴨神社 みたらし祭(御手洗祭)
【終了しました】 2022.11.26 ~ 2022.11.26
※新型コロナウイルス感染拡予防の観点等でイベントが中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。
第4 回「織部賞」発表!
陶芸家 杉本貞光氏が受賞
『織部賞』とは…かつて岐阜県が開催していましたが休止したため、それを承けて(一財)古田織部美術館が改めて開始した賞です。
弊館が古田織部の名を広める功績のあった人や団体、織部に関する特筆すべき研究をした人、織部好みの茶陶の再現に成功した人などを対象に顕彰するものです。
このたび古田織部が晩年に指導し、茶席で用いた古伊賀花入および水指を見事に再現されましたので、寺垣外窯 杉本貞光様を表彰いたします。
同時開催
【特別対談】『古田織部と古伊賀』 杉本貞光氏(陶芸家)・矢部良明氏(東京国立博物館 名誉館員)
【特別講演】『古田織部が作らせた焼物』 矢部良明氏(東京国立博物館 名誉館員)
会場 | 西陣織会館 |
---|---|
日時 | 2022年11月26日(土)10:00~11:00 |
住所 | 京都市上京区竪門前町西堀川通元誓願寺上る414 |
交通 | 京都駅より・・・ ・市バス:9番(約30分)・101番(約20分)でバス停「堀川今出川」下車 徒歩1~2分 ・地下鉄烏丸線:「今出川」駅下車 徒歩約10分 ・タクシー:約20分 |
料金 | 無料 |
お問合せ先 | (一財)古田織部美術館事務局 TEL 075-366-6600(宮帯出版社内) FAX 075-366-3377 okamoto@miyaobi.com |
ホームページ | |
補足情報 | 主催者 一般財団法人 古田織部美術館 |
2025.07.18 - 2025.07.27
2025.01.11 - 2025.03.30
2025.01.15 - 2025.03.31
2025.01.11 - 2025.02.28
2024.10.12 - 2025.02.28
2024.12.01 - 2025.03.31
2025.01.02 - 2025.03.23
2025.02.01 - 2025.03.09