
2025.07.18 - 2025.07.27
【2025年 令和7年】下鴨神社 みたらし祭(御手洗祭)
【終了しました】 2022.12.10 ~ 2022.12.10
※新型コロナウイルス感染拡予防の観点等でイベントが中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。
京都迎賓館では「京都迎賓館文化サロン」の第7回目として、「藤の間」の壁面装飾「麗花」の制作・指揮を担当された(株)川島織物セルコン生産部技術顧問 明石文雄氏による講演等を令和4年12月10日(土)に実施します。
講演に加え、綴織織下絵(「麗花」制作時に使用した織下絵)や実際に迎賓館赤坂離宮で使用されている織物の試織など、川島織物文化館が収蔵する貴重な作品の展示も行います。
また、首脳会談等が行われる通常非公開の「水明の間」も含めた館内ガイドツアーを実施します。
※注意事項等の詳細はについては【ホームページ】でご確認ください。
会場 | 集合場所:京都御苑内 清和院休憩所 |
---|---|
日時 | 2022年12月10日(土)10:05~12:40(9:25集合) 14:05~16:40(13:25集合) |
住所 | 京都市上京区京都御苑23 |
交通 | ・市バス「府立医大病院前」徒歩約7分 京都駅より4・17・205系統 三条駅より37・59系統 四条河原町より3・4・17・37・59・205系統 ・地下鉄「今出川駅」3番出口または「丸太町駅」1番出口より徒歩約16分 ・京阪電車「出町柳駅」3番出口より徒歩約20分 |
料金 | 一般 ¥5,000 大学生・専門学生等 ¥3,000 中高生 ¥2,000 ※有効期間内の身体障碍者手帳、療育手帳又は精神障害者保健福祉手帳、戦傷病者手帳又は被爆者健康手帳又はMIRAIROをお持ちの方と介護者(1名まで)は無料となります。 |
お問合せ先 | 迎賓館京都事務所運営課 担当:後藤、半林 TEL 075-223-2215(直通) FAX 075-223-2217 |
ホームページ | |
補足情報 | 主催者 内閣府迎賓館京都事務所 |
2025.07.18 - 2025.07.27
2025.01.11 - 2025.03.30
2025.01.15 - 2025.03.31
2025.01.11 - 2025.02.28
2024.10.12 - 2025.02.28
2024.12.01 - 2025.03.31
2025.01.02 - 2025.03.23
2025.02.01 - 2025.03.09