おでかけ

【終了しました】 2022.09.14 ~ 2022.11.06

※新型コロナウイルス感染拡予防の観点等でイベントが中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。

吉田松陰は「飛耳(ひじ)長目(ちょうもく)」が大事だと主張しています。これは「行動を起こすには正確な情報が必要で、遠くの事をよく見聞きする耳や目で敏感に観察しなければならない」という意味で、情報社会である現代にも通じます。
意外と知られていませんが、吉田松陰が松下村塾で教育をおこなった期間はわずか2年10ヶ月で、正式に私塾として認められた期間はわずか約6ヶ月間でした。松陰は、身分を問わず来る者は入門させ、全部で92名の入門生がいました。門下生には、高杉晋作や久坂玄瑞、吉田稔麿、赤禰武人ら志士のほか、伊藤博文と山県有朋は内閣総理大臣になっています。
この企画展で、吉田松陰とその門下生についての資料を展示し、その実像に迫ります。

Information
会場 幕末維新ミュージアム 霊山歴史館
日時 2022年9月14日(水)~11月6日(日)10:00~17:30(入館は閉館30分前まで)
住所 京都市東山区清閑寺霊山町1
交通 JR・近鉄・地下鉄「京都駅」より
 市バス206系統「東山安井」または「清水道」下車、徒歩7分
京阪「祇園四条駅」より
 市バス207系統「東山安井」または「清水道」下車、徒歩7分
 または徒歩で東南へ20分
阪急「京都河原町駅」より
 市バス207系統「東山安井」または「清水道」下車、徒歩7分
 または徒歩で東南へ約25分
駐車場 あり(普通車数台分のみにつき、できるだけ公共の交通機関をご利用ください。)
料金 大人900円、高校生・大学生500円、小中学生300円
*団体料金(20人以上)は各100円引き
*友の会会員は無料(会員証提示)
お問合せ先 霊山歴史館 電話075-531-3773 FAX 075-531-3774
ホームページ

霊山歴史館 https://www.ryozen-museum.or.jp/exhibition/2022/hijichomoku01/

補足情報

休館日:月曜日

*但し9月19日(月・祝)、10月10日(月・祝)は開館いたします。
*9月20日(火)、10月11日(火)は休館

  • 公式LINE
  • 公式Facebook
  • 公式X
SCROLL TOP
pagetop